優しい嘘のすゝめ

 

 

こんにちは、ROGERです。

 

先日、桜丘中の1年生の何名かが塾に成績表を持ってきました。 判明分でいくと8名中6名が自己ベスト。 10番以内が3名。 自己ベストが出なかった生徒のうち1人はあと1番で自己ベストといった感じでした。 僕が予想していた以上の出来でした。

 

夏期講座は復習に重点を置けるため、1年で1番といって良いほど生徒の能力の伸びが著しい時期。 負担はそれほど感じず、学習の頻度・密度が最高レベルの環境となります。 ゆえに自己ベストを出す生徒の割合が高い。

 

今回チャンスをものにできなかった人も、確実に学習能力が上がっていますので、次に繋げていきましょう。

 

そして今回自己ベストが出た人は、周りからマグレ扱いを受けないためにも、次の中間テストへと目を向け、着々と学習サイクルを組み立てていきましょう。 勝つべくして勝つのです。

 

 

 

 

さて、皆さんは今までに嘘をついたことがありますか? 誰しも多少なりともありますよね? ちなみに僕はありません(この発言が嘘)

 

では「嘘」についてどのようなイメージを持っていますか?

 

 

 

 

まぁほぼ例外なく、小さい頃から「嘘は良くない・嘘をつくな・嘘付きは泥棒の始まり」など、ネガティブイメージを植え付けられていることと思います。 それが普通なので安心してください。

 

もちろん僕も皆さんが想像するような「嘘」に良いイメージはありません。 しかしながら生きていく上で嘘をついたほうが良い場合だってあるのです。 僕は人間関係を良い方向に導く嘘のことを「優しい嘘」と呼んでいます。

 

 

 

 

例えば小さい子供(例として4歳児)が目を輝かせながら「良い子にしていたらサンタさんがプレゼントをくれるんだよ!」と言ってきたとしましょう。 かわいいですね。

 

おそらく心優しい皆さんは「そうなんだね!ちゃんとクリスマスに来てくれるように良い子にしておこうね」と言ってあげるはずです。

 

まさか「はぁ?サンタクロースなんていないし!バカじゃねーの?ちなみに仮面ライダーもいませーん」なんて言いませんよね? そんな奴にはアンパンチです。 鋼鉄のグローブをつけたアンパンチ。

 

 

 

 

他にも考えてみましょう。

 

先ほどの小さい子供(4歳児)が一生懸命お片付けをしているとします。 どのような声を掛けますか?

 

優しい人は「自分でお片付けができるなんて偉いね!」と言うでしょう。 多少雑な片付けだったとしても子供の自尊心をくすぐってあげるのです。 言わば褒めて伸ばすというやつ。 褒められれば誰しも嬉しい。

 

まさか「いやいやいや、ボックスの中に適当に入れてるだけじゃん!ボックスの中はぐちゃぐちゃじゃん」なんて言いませんよね? そんな奴は桜島のマグマ(推定1200℃)で24時間の半身浴を強要します。

 

 

 

 

確かにサンタクロースは存在しませんし、小さい子供のお片付けなんて大人から見たらたかが知れています。

 

勘の良い皆さんのことですから既にお気付きでしょうが、正しいことを言うだけが正義とは限らないのです。 時に正論は相手を傷付けますし、優しい嘘は相手を前向きにさせるパワーを秘めています。

 

 

 

 

もちろん、自分に都合の良い、自分だけを守るための嘘は良くないですが、相手を前向きにさせる優しい嘘は大正義。

 

イメージチェンジで髪を短くした友人を見て、あまり似合っていないなと思いながらも「いいね!さっぱりして爽やか」と嘘でも言ってあげる人、きっと良い人生を歩むことでしょう。 こういう気遣いができる人は異性にも同性にも例外なくモテます。

 

「ちょwwwその髪型www野生のゴリラかと思ったwww似合っていなすぎてワロタwww」と相手を傷付ける本音を言ってしまう人、きっと社会に出て人間関係に苦しむことになるでしょうし、買おうと思った商品が毎回のように現品しか残っていない呪いにかかれば良いと思います。

 

 

 

 

優しい嘘に関しては積極的についていきましょう。 周りの人はもちろんですが、幸せが連鎖し、自分まで幸せな気分になれます。 あくまでも会話の流れで自然に。 相手から笑顔を引き出したらキミたちの勝ちです。 そして相手は多少なりとも好意を寄せてくれます。

 

世界中の人がこの優しい嘘を意識していけば、世界はもっと平和で過ごしやすくなると思います。 きっと米朝首脳会談でトランプと金正恩がお互いに「うふふ、その髪型おしゃれね」とティーカップ片手に談笑すれば、きっと核戦争も起こりません。

 

まずはこのブログの読者の皆さんから。 明日から、いや、今この瞬間から意識していきましょう。 周りの人の気分をアゲるぞ!

 

いやぁ、今回は本当に良い内容でしたね。 自分で自分を褒めてあげたいです。 そして皆さんも嘘で良いので僕のことをもっと褒めてください。 できれば1日10箇所くらいずつ。

 

 

ということで、ここからはいつもの日常ブログをどうぞ。

 

   

①圧倒的アクセス解析

 

 

 

ホームページやブログを運営していく上で、どのような記事がいつ・どのくらい読まれているのかを把握するため、定期的なアクセス解析は欠かせません。  事実、僕が大好きなブロガーさんは毎日欠かさずアクセス解析をチェックしています。


とは言っても僕の場合はアクセス数にこだわっていないため、数ヶ月に1度くらいの間隔で気が向いたときにチラッと見ます。 あくまで参考までに。 アクセス数に振り回されて、独自性が失われる記事に傾いたら意味がないので。


さてさて、最近はどんな感じなのでしょうか? 生徒との会話・保護者の方々の口コミ・ホームページ経由の問い合わせなど、感覚的には相当な読者数になっているはずです。 わくわくが止まらない!

 

 

 

    

 

     

 

 

ゼロです。 訪問者もページ表示数もゼロ。 何倍してもゼロはゼロ。 圧倒的な無。 僕のブログは存在意義すらないのかもしれません。

 

たぶんカウントエラーか何かが起こっているものと思われます。 事実、僕は毎日ホームページがエラー状態になっていないかチェックしていますし。 ゆえにゼロってことはあり得ない。

 

アクセス解析が復活したときに僕が手放しで大喜びするように、ブログ読者の皆さんには1日5000アクセスをお願いします。

 

 

②睡眠における新相棒候補

 

 

 

何気なくツイッターを見ていたら「どこのコンビニにも売っているキューピーコーワヒーリングが睡眠に効く」みたいな書き込みを見つけました。 ネットの書き込みはステマの可能性も捨てきれませんが、数千円するサプリではなく、100円で買えるものだったので買ってみることに。

 

ちなみにコンビニを5-6件回ってようやく山田町のファミマで見つけました。 あまりの貴重さに2袋ほど購入。 どこのコンビニにも売っているってのは都会基準か? あぁん? 鹿児島を舐めたらあかんぜよ?

 

1回2錠だったのですが、妻と1錠ずつ飲むことに。 てっきり白だと思っていた錠剤がまさかの赤。 女子大生が大好きなカシスオレンジかよ。

 

とりあえず2日間飲んでみたのですが、サプリの効果なのか偶然なのか、確かに眠りの質が違ったような気がします。 普段は墓場から出てくるゾンビのような寝起きなのですが、生き埋めにされかけて生還した人間のような躍動感←?

 

またファミマに買い足しに行こうと思います。 効果があったらブログにアップしますね。 つまりブログにアップされなかったら継続した効果がなかったんだと各々で察してください。

 

※翌日ファミマに行ったのですが在庫がすべて売り切れ状態でした。 誰かコンビニで見かけたら教えてください。

 

 

③夏の終わりのアレ

 

 

 

皆さんはBBQ(バーベキュー)は好きですか? 好きですよね? 好きだと思いました。 僕も大好きです。 BBQも僕のことが好きなはずです。

 

たぶんBBQがあまり好きじゃないって人は「蚊に刺されるから」とか「準備がめんどくさい」とかそんな理由が大半でしょう。

 

人の10倍くらい蚊に刺されやすい僕ですが、BBQのときはちゃんと虫よけスプレーを身体に散布しておけば被害を最小限に抑えることができますよ。 まぁ今回スプレーをするのを忘れたんですけどね。 これは大惨事。 白タキシードで薔薇を咥えて戦場の最前線に乗り込むようなものです。

 

 

 

 

今回は義祖母が入院中(無事に退院しました)だったため不参加でしたが、娘が誕生したのでメンバー数はプラマイゼロ。 もちろん娘は離乳食なので肉を食べることはできませんが、参加メンバーは以下の通りです(年齢順)

 

  • 義父-哀川翔似・足が異常に長い
  • 義母-いつも優しい・マリア様的存在
  • ROGER
  • 妻-気遣いの人・超几帳面
  • 義弟01-元料理人・夏場は特に黒い
  • 義弟01彼女-いつも元気・色白
  • 義弟02-新社会人・Nissy
  • 義弟02彼女-新社会人・顔が極小
  • 娘(new!)-笑顔100点・可愛い

 

 

 

野菜もバランスよく食べることは大切ですが、年に1度のBBQということもあり、肉中心で食べ進めます。 感覚的には、肉・肉・肉・野菜・肉・肉・野菜・肉・肉・肉・肉・野菜・肉・肉・肉、みたいな。 箸休めに野菜を食べる感じ。

 

 

 

 

虫よけスプレーを忘れたのですが、義父が蚊取り線香を準備してくださっていました。 おかげ様で1箇所も蚊に刺されることなくBBQを楽しむことができました。 本当に感謝。

 

 

 

 

娘もにぎやかな空気に乗せられ、終始ニコニコ愛想を振りまいていました。 いつもと違う環境だから大丈夫かなと心配していた離乳食も、ぐずることなく、しかも自分からスプーンを持って食べてくれました。

 

僕に似た性格ならば、きっと両手にガスバーナーを持ち、周りの静止を振り切って肉を喰らい尽くして暴れまわっていたことでしょう。 僕に似なくて本当に良かったです。 僕に似なくて本当に良かったです。 大切なことなので2回言いました。

 

 

 

 

そして今回も元料理人の義弟が大活躍。 牛肉だけでなく鹿肉まで出てくるBBQって最高じゃないですか? 僕なんてただただ椅子に座って肉を頬張るだけですよ。 仕事なし、ノージョブ。


持つべきものは元料理人の義弟です。 皆さんも将来結婚する際は「ところでさ、弟くんって元料理人?」と確認しておくようにしましょう。 元料理人だったらアタリです。 活用できる人材は存分に活用すべし。

 

 

 

     

 

 

BBQで鹿肉を食べたのは初めてでしたが、びっくりするくらい肉が柔らかく、わさび醤油が抜群に合っていました。 やっぱりBBQの雰囲気と炭火の火力が味を何倍にも引き出すのかもしれませんね。 きっとBBQならMONO消しゴムすら美味しく食べられると思います。

 

 

 

 

BBQのあとは恒例の花火。 今年は去年の反省を生かし、得意のAmazonで燃焼時間の長い花火を注文しておきました。 70秒で10色変化とかがたくさん入っており、写真を撮るにはバッチリでした。 花火をしている人を撮影するのって難しいのですが、本当に楽しい。

 

 

 

 

撮影ばかりでも楽しいのですが、せっかくなので思い出作りとして何本かチャレンジすることに。 火をジッと眺めていると癒しの効果があるらしいです。 特に線香花火とか良いですよね。 20分の線香花火とかあったら毎週1本ずつやると思います。

 

ちなみに北欧のノルウェーでは、公共放送局NRK(日本でいうNHK)が12時間の薪特集番組(8時間は薪が燃えているだけ)を流したところ、なんと視聴率が20%にのぼったそうです。 ノルウェー人、マジで面白くて好き。

 

 

 

 

まぁ僕レベルの人間が花火をすると、御覧のようにとんでもない感じになります。 なんだこの火力。 嫌がらせで先端部分にダイナマイトでも仕込まれていたのでは?

 

 

 

 

義弟たちのアーティスティックな画像も撮れたので大満足。 大学発のロックバンドのメジャーデビューシングルのジャケット写真みたい。 来春くらいに「BBQ大好き軍団withROGER」みたいな超絶ダサいバンド名でメジャーデビューしたらCD買ってください。 1枚230万円(税込)予定です。

 

 

 

 

最高の家族やその彼女たちに恵まれ、またひとつ夏の思い出が増えました。 我が娘は終始わさびのチューブを持ってはしゃいでいましたが。

 

また来年も皆で集まってBBQできると嬉しいです。 来年は、肉・肉・肉・肉・肉・肉・野菜・肉・肉・肉・肉、くらいのペースで食べますね。 まぁ来年僕だけ呼ばれなかったら1番面白いんですけど。

 

 

さて、これから僕が1番好きな季節「秋」へと突入します。 読書の秋? 食欲の秋? スポーツの秋? 勉強の秋?

 

どれも当てはまりますが、秋といえばやっぱりアレ。 アレですよ、アレ、ロジャー生誕祭。 誕生日プレゼントなどは要りませんので、それぞれが聖地(小川塾)に向かって礼拝を捧げ、1日5000アクセスをお願いしますね。

 

ではまた次回のBLOGで!

 

 

 

鹿児島市桜ヶ丘2-29-7

TEL:099-265-2583

小川塾