完璧に仕上げて繰り返す。

 

 

こんにちは、ROGERです。

 

いよいよ1学期期末テストが目前ですね。 ついこのまえ新学年になったばかりだというのに。 月日が過ぎるのはアッと言う間。 僕自身もつい最近まで水色のピアニカを吹いていたはずなのに、気が付けばもう30代。 怖っっっ!

 

最近は中学生だけでなく、高校生もよく勉強&質問に来ていますね。 先日も新規高校生の問い合わせがありましたが、小川塾は今のところ卒業生のみの指導となっています。 しかも無料。 卒業してからのアフターサービスも万全。

 

高校生専用のコースがある塾よりも圧倒的に分かりやすいのは、中学生のときに正しい共通認識を構築してきた成果。 卒業生の皆さんはラッキーボーイ&ガールですね。

 

高校1年生だと2次関数の場合分けで苦労している人が多いみたいですが、僕の方法では小学校の低学年でも分かるイメージを利用します。 ライオンは強い、ウサギは可愛い、ロジャーは素敵、だいたいそんなレベルで話を進めます。 難しい内容を簡単そうに教えるのがトッププロ。

 

中学生はもちろん高校生も積極的に塾を利用し、楽しく充実した学生生活をおくりましょう。 そして将来社会に出て稼ぐようになったら、少しずつでも親孝行をする。 あと夏のボーナスの3分の1を僕の銀行口座に送金してくれると助かります。 よろしくお願いします。

 

そして今回はテスト前ということもあるので、簡単にサクッと書いていこうと思います。 せっかくなのでテストに関連しそうな内容を。

 

 

 

 

結論から言います。 勉強やスポーツなどの分野を問わず、結果が出ない人と結果を出せる人の決定的な差、それは完璧に仕上げたあとの反復回数。 単純な話ですが本当にそれがすべてです。

 

結果を出せない人の多くが完璧だと思った時点で急に行動をやめてしまいます。 たった1回クリアしただけで本番でもうまくいくと錯覚を起こすのです。 これは非常にもったいない。 給食が揚げパンの日に休んでしまう以上にもったいない。

 

結果を出す人は完璧だと思った段階から更に回数を重ねます。 完璧な状態で繰り返すことで己の肉体へ刷り込ませていきます。 みんなが小学2年生で経験した掛け算九九もそうですよね。 何回も何回も何回も何回も、良い意味でアホみたいに繰り返す。

 

 

 

 

回数的には2倍だとしても、完璧に仕上げた成功体験では6倍となります。 圧倒的な差がついてしまうのは明白です。 多くの人が完璧に仕上げる過程を含めたトータルでの回数だけを意識してしまうのは仕方ないのかもしれませんが。

 

こんなことを書くと「2倍の手間をかける時間がない」という声も聞こえてきそうですが、完璧に仕上がっている状態で同じ作業をするため、爆発的にスピードアップします。 習得する前の7の段は時間がかかりますが、覚えてしまったら10秒以内で言えますよね? だいたいそんな感じ。

 

習得するまでの5回の演習と習得してからの5回の演習。 かかる時間は圧倒的に後者が早いので、実質1.5倍くらいの時間で成功の経験値を6倍も稼ぐことが可能になるのです。 つまり完璧に仕上がってからの時間効率は10倍。 こんなお得なボーナスタイムを放棄するの?

 

そもそも多くの人がこの思考を持っていません。 今この瞬間まで知らなかっただけなのです。 賢くなりたければ賢い人の思考と方法をマネしていき、自分なりに昇華していこう。

 

これでまたひとつ賢くなりましたね。 感謝の寄付(1口500,000円から)を僕の口座に振り込んでくれると嬉しいです。 出世払い可。

 

 

さてさてここからは日常ブログを少しだけ。

 

 

①父の日のプレゼント

 

 

 

先日は父の日でした。 母の日と比べると盛り上がりに欠けてしまう印象の父の日。 そもそも父の日だったことにすら気付いていない人もいるような気がします。 皆さんは何かしましたか?

 

我々は義父にオーダーメイドの名刺入れをプレゼントし、塾長にはカレー専用のスプーンをプレゼントしました。 もう一度言います、カレー専用のスプーン。 見間違いではありません。 何度見てもカレースプーンです。

 

 

 

 

塾長は毎年、父の日が近付いてくると「今年はコレが良い」みたいな要求をしてきます。 横暴に感じるかもしれませんが、プレゼントを考える手間が省けるので本当にありがたい。 しかしながら今年はカレースプーン。 最初は意味が分からず、何か冗談を言っているのかと。

 

どこで見つけてきたのか、本当にカレー専用スプーンが製作されていて、なかなかオシャレ。 左右非対称になっていて、カレーの具材を割くのに適した作りになっているみたいです。

 

 

 

 

せっかくだったので筆記体でOgawaの刻印も入れてもらいました。 あまり目立たない刻印なのがまた良し。 飽きずに使ってくれると嬉しい。

 

 

②柿の種とチロルチョコの謎コラボ

 

 

 

少し前の話なのですが、中2の男の子が送迎車の車内で「柿の種チロルチョコ食べたことありますか?」と聞いてきました。 ん?んん?

 

一瞬、野球のしすぎで頭がバグったのかな?と思ったのですが、話を聞いていると本当に売っているみたいです。 Aコープのダイソーまで偵察に行ってみたところ、本当に存在していました!

 

国民的人気のチロルチョコと柿の種のコラボとはいえ、こんな商品を誰が買うんだよ。

 

 

 

 

私です。 私のような人間が興味本位で買ってしまうのです。 わざわざ生徒が話題を振ってくれているわけですから、買わないわけにはいきません。 使命感とはこのことでしょう。


激辛のやつも入っているとのことですが、辛いのが苦手な人が食べたらどうするのでしょうか? 今の時代、そんな不意をつくような刺激を与えたら訴訟沙汰に発展するかもしれません。

 

 

 

 

 

 

誰もがひと目で分かるようにパッケージで親切に知らせてくれていました。 さすがチロルチョコ。 これで友人に内緒で激辛を食べさせ、喧嘩に発展し、ゆくゆくは第三次世界大戦を引き起こしてしまう可能性もゼロに。


これから食べる人の楽しみを奪うわけにはいかないので感想はあまり言いたくないですが、特別美味しいというわけではありませんでした。 あぁ、くらいの感じ。 予想通りの味。 激辛は試してみる価値はありそうですね。 飲み物を手元に置いておくのを忘れずに。


 

③飲むのをためらうスタバの新作

 

 

 

何気なくツイッターを見ていたところ、誰かのリツイートにより、スタバの季節商品が目に飛び込んできました。 グリーンアップルの見た目が爽やかで美味しそう。 絶対に美味しい。

 

公式HPで詳しくチェックしてみたところ以下の文章を目にしました。

 

  

煎茶、抹茶、大葉、山椒、ペパーミントをブレンド

 

 

うーん。 グリーンアップルだけで良いような気がするんだけどなぁ。 青汁っぽい味になってしまいそう。

 

いつかアメトーークで「スタバ大好き芸人」があったら確実に呼ばれてしまうであろう僕ですが、今回ばかりは少しばかり躊躇してしまいます。 グリーンアップルだけにして欲しい。

 

飲んだ人たちの感想に目を通し、熟考(じゅっこう)してからチャレンジしてみようと思います。 職業が塾講(じゅくこう)だけに。

 

 

④視覚に訴えて記憶の定着を加速させる

 

 

 

こういう視覚に訴える系って凄く良いですよね。 そしてまとめて覚えるのもまた良し。 学生が曖昧にしがちな部分を一瞬で解決。 今の子たちはこういうのが瞬時に手に入るから良いですよね。 いろんな勉強法もググれば無限に出てくる。

 

YouTubeやスマホゲームの台頭で、学生の学力低下が叫ばれていますが、それらをうまく使いこなす能力を磨けば良いのです。

 

 

 

 

歌手のナオトインティライミの名前をもじった前置詞の覚え方シリーズも最高でお薦め。 世の中には才能の無駄遣いをしている人たちで溢れているのです。 もちろん褒め言葉。 ナオトイントゥティラミスの「ズボッ!!」という効果音が好み。

 

今後また良いのを見つけたら積極的にブログで紹介していきたいと思います。 皆さんも面白くてタメになるやつ画像などを見つけたら個人的に教えてください!

 

 

⑤定期的に新調していく

 

 

 

無印良品で買ったお気に入りの室内スリッパがだんだんとへたってきたので、夫婦共々スリッパを新調することにしました。  落ち着いたグレーが良い感じ。 無論、無印良品のスリッパ。

 

人間の脳は単純なので、スリッパひとつ変えただけでも気分が上を向きます。 学生だと新しいシャーペンを手に入れただけでヤル気が出たりしますよね。 数百円でヤル気100倍とかになっていたので、今考えればリターンが大き過ぎる投資。

 

高校生の頃はよく気分転換がてらノートを買い替えていました。 ファミマに無印良品のノートが5冊セットで250円とかで売っていたのです。 今思えばあの時から僕の人生は無印良品に支配されていたのかもしれません。

 

 

⑥気が付けば祝10ヶ月!

 

 

 

娘が無事に10ヶ月を迎えました。 最近は僕の実家で電子ピアノを弾くというか叩くことにハマっています。 キャッキャ声を出しながら鍵盤を弾く指先。 ベートーベンすらも思わず耳を塞いでしまうようなクレイジーな演奏すらも微笑ましい。


子は宝とよく聞きますが、本当にその通りだと思います。  天真爛漫な笑顔、寂しがりの泣きべそ、一生懸命な掴まり立ち、好奇心旺盛な瞳。 そのひとつひとつが我々の目尻の皺を増やす要因となるのです。

 

 

 

 

そしてこのブログを見ているキミたちも、それぞれの親御さんにとってかけがえのない存在。 多少の反抗期は子育てのスパイスですが、決して金髪モヒカンでタバコをふかしながらバイクを乗り回して悲しませることがないように。


まぁ将来的に子育てするようになったら親の偉大さに嫌でも気付かされますよ。 離乳食を1回食べさせるだけでもひと苦労。 体感的に20分の離乳食タイムよりも自分のペースで5時間くらい勉強する方がラクですね。



冒頭でも述べましたが、期末テスト目前です。 やるべきことをやり、気分良く夏休み・夏期講座を迎えましょう。 塾を探している友達がいたら紹介してくださいね。


ではまた次回のBLOGで!


 

 

鹿児島市桜ヶ丘2-29-7

TEL:099-265-2583

小川塾