あけましておめでとうございます!

 

 

新年あけましておめでとうございます!

 

 

 

 

こんにちは、ROGERです。

 

2018年も生徒全員が楽しく充実した1年を目標にして、コツコツと努力を重ねていきましょう!

 

そういえば、塾からの年賀状は届きましたか?

 

 

 

 

今年は我が家が喪中だったこともあり、僕の負担は塾の年賀状だけだったので「めっちゃ楽勝やんけ!」くらいに思っていたのですが、塾生(英語教室も含む)だけで150枚を超えてしまいました。

 

塾生が多いのは非常に嬉しいことですが、一言コメントなども100枚以上になってくると、僕の黄金の右腕も途中でポロッと取れてしまうんじゃないかと錯覚するほどに疲弊してしまいました。

 

 

 

 

あと個人的な話なのですが、社会人になってからは祖父母にお年玉を渡す習慣を作っています。

 

福山雅治の『家族になろうよ』という曲の中に「一歩ずつ与えられる人から、与える人へ変わってゆけたなら」という歌詞があるのですが、それに感銘を受けたのも理由のひとつです。

 

つまり僕は福山雅治ってことで良いですよね? ん?

 

 

 

 

今年はお年玉袋のデザインにもこだわりを見せて用意しました。

 

1年に1度しかないチャンスですからね。 自分のセンスの見せどころです。

 

 

 

 

鶴と亀は『鶴は千年、亀は万年』といって長寿や縁起を祝う際に使われており、祖母にはピッタリ!

 

これから先も長く長くお年玉を渡すことができるように、ずっと長生きをして欲しいです。

 

 

 

 

ちなみに義弟Ⅱはまだ大学生ですので、お年玉(1億円)を渡しました。


良き義兄を持って幸せですね。


きっと10年後には10倍、いや100倍になって戻ってくることでしょう。 頼んだぞ義弟II。

 

 

 

 

こっちのデザインも可愛い。

 

塾生のみなさんもお年玉を貰ったかもしれませんが、一時的なものに対して消費するのではなく、長く使えて役に立つもの・将来的に役立つ経験のためにしっかりと貯金をしておきましょう。

 

ちなみに僕が幼少期に貯めていたお年玉やその他のお金は、中2の夏に1ヵ月ほどの「カナダホームスティ」で吹き飛びました。

 

そのおかげか、中学・高校とリスニングテストで間違った経験がまったくないので、今思えば費用対効果は高かったのかもしれませんね。

 

 

 

 

ここからは年末年始の日常記事。 買い物とか色々とやることがあるので少なめに。

 

 

①タオルを新調

 

 

 

僕の自宅のタオルは基本的にホワイトで統一しており、セブンイレブンの『極ふわ』を愛用しています。

 

大晦日に桜ヶ丘のセブンイレブン(交番前のほう)に行ったら、ホワイトが3枚しかなかったので3枚とも買い占めてきました。

 

 

 

 

セブンイレブンのタオルは肌触りも良く、洗濯しても極端に縮んだりしないので好き。

 

毎日使うものなので多少高くても問題ないですし、無印の『毎日のタオル』なんて税込990円もするので、それを考えたらコスパは高い!

 

・・・本当は無印のタオルが欲しい。

 

 

②シャクレルプラネット、完売

 

 

 

前回の記事でもお伝えしたように、シャクレルプラネットのガチャガチャでシャクレルシロクマが3連発でした。

 

よってリベンジです。 いや、リヴェンジです。

 

 

 

 

なんとラスト1個!

 

前回は最低でも20個以上はあったのですが、ブログの読者のみなさんが買い占めたのか、残り1個となっていました。

 

8億人いますからね、このブログの読者。

 

シャクレルプラネットを販売するタカラ・トミーは、宣伝広告費として僕にシャクレルプラネットを100個くらい送ってくれても良い。

 

100個全部シャクレルシロクマだったら笑う。

 

 

 

 

結果から言うと、残り1個のカプセルが真ん中の台みたいな部分に引っかかる状態で乗っており、硬貨を入れても回せませんでした。

 

その他にもイオンやニシムタのガチャガチャコーナーを探してみたものの、シャクレルプラネットのガチャガチャは皆無。

 

 

 

 

ちなみにイオンのゲームコーナーに『シャクレルカービィ』のガチャガチャならありました。 買わなかったけど。

 

 

③迷子のお知らせ

 

 

 

同じくタイヨー中山店の駐車場で、迷子のカイワレ大根がいました。

 

緑のポールが可哀想な迷子カイワレに優しく寄り添ってあげています。 昔からポールさんは優しいですもんね。

 

 

 

 

不安そうなカイワレ大根ちゃん。 寒空の下、ガタガタと小刻みに震えていました!(風で)

 

年末年始のデパートで、迷子になる子が多いらしいのですが、カイワレの世界も同じなんですね。 早くお母さんに会えると良いね。

 

 

 

 

ちなみに、ダイレックスの駐車場ではミカンちゃんも迷子になっていました。 可哀想に。

 

 

④お雑煮

 

 

 

正月といえばお餅。 お餅といえばお雑煮。

 

1次方程式よりも簡単な答えがそこにあります。 「そこってどこですか?」という質問をした人はお年玉全額没収です。

 

 

 

 

奥さんがサササッと用意してくれたお雑煮。 見た目が超絶可愛いですね。

 

エビの殻を剝くのが面倒なので基本的にあまり好きじゃなかったのですが、夫婦そろってコタツで食べるお雑煮は別格でした。

 

 

⑤初詣

 

 

 

小川家の初詣は宇宿にある妙見神社(みょうけんじんじゃ)と決まっています。 実はここの神主さん、小川塾の卒業生なのです。

 

ほぼすべてのお祓いなどを妙見神社にお願いしています。 いつもありがとうございます。

 

行列からも分かるように、大人気の神社。


圧倒的な御利益はもちろんのこと、おみくじの豊富さも魅力。

 

 

 

 

もちろん、毎年恒例のおみくじを引きます。


おみくじで一喜一憂する気はないですが、恒例行事となっていますので、一応ね。


(本当は毎年すごく楽しみ)

 

 

 

 

200円のくじの中には写真のような縁起物の小物が入っており、僕はこれを中3くらいからずっと集め続けているのです。

 

今年は「かえる」でした。 偶然にも奥さんも同じ物。


夫婦喧嘩して奥さんが実家に「かえる」ってか、ガハハ!


ってやかましいわ!

 

 

 

 

運勢は『吉』でした。

 

今年は運に頼らず、自分自身の努力で『大吉』の年に変えていこうと思います。 頑張るぞ!

 

 

⑥玄関前の小物が変わりました

 

 

 

僕の住むマンション(85階建て)の玄関に関して、定期的に奥さんが小物をチェンジしてくれています。

 

今月はこれ。


お正月感がMAXですね、かわいい。

 

僕はこういった置物関係のセンスがゼロで、きっとダルマの横に中指を立てたドクロとか置いてしまうタイプです。

 

 

⑦正月用のお菓子をもらった

 

 

 

祖母の家に挨拶に行った際、正月用のお菓子をもらいました。 外観がいかにも正月って感じですね。

 

 

 

 

中身はこんな感じ。 鯛と......白いやつは何だろう? たぶん覚せい剤の塊かなにかだと思います。

 

 

今年もこんな感じでゆるいブログ内容ですが、たまには真面目な記事も更新しますので気軽に覗いてみてくださいね。

 

・・・絶対に見ろよ。 毎日、毎日1000ページずつだ!

 

ではまた次回のBLOGで!

 

 

 

鹿児島市桜ヶ丘2-29-7

TEL:099-265-2583

小川塾