20時間の法則をうまく操れ!

 

 

こんにちは、ROGERです。

 

先週は台風の影響はありませんでしたか? 全員無事ですか?

 

台風と同時に北朝鮮のミサイルが飛んできましたね。 ウチの妹が「台風の風で北朝鮮に戻れば良いのに」って言ってて笑いました。

 

僕は台風の影響により、人生初のUSJ旅行が見事にぶっ潰されました。 ちなみに新婚旅行のときも台風でした。

 

日頃の行いが良いと、旅行の際に2打数2安打で台風が来るんですね! イチローもびっくりするくらいの打率で、涙も出ないくらい悲しい。

 

 

 

 

そんな悲しみに暮れている僕ですが、今回は皆さんに『20時間の法則』について少しだけ紹介してみようと思います。

 

一般的に、プロとしてのスキルを得るためには1万時間の練習が必要と言われています。

 

確かスティーブ・ジョブズの書籍にもそんなことが書いてあった気がします。 彼の場合はApple製品のプレゼンテーション能力。

 

 

 

 

1万時間の法則を達成するには、1日3時間を約10年の歳月をかけて行わなければいけません。

 

ここで「無理やんけ!ぶっ飛ばすぞ!」と短気で諦めがちな皆様に朗報。

 

実はこの1万時間の法則はプロとしてのスキルを習得するために必要な時間であって、爆発的な成長要因は最初の20時間にギュッと濃縮されているのです。

 

 

 

 

こちらは冒頭に用いた成長曲線の図ですが、ご覧のように一般的な技能は最初の20時間で爆発的に伸びます。

 

スポーツなどにおいても、最初の頃の方が覚えること・やるべきことが非常に多く、正しい練習を積んでいけば必然的に大幅なスキルアップを見込むことができます。 正しい練習を積めば!!

 

もちろんこれは勉強の分野でも当てはまることが多い。

 

①5教科で250点から300点になる努力

 

②5教科で350点から400点になる努力

 

③5教科で450点から500点になる努力

 

果たしてどれがいちばん時間がかかるでしょうか? そして、一番時間がかからないのは?

 

苦手教科(得点が獲れない教科)こそ、この20時間の法則が威力を発揮するはずです。

 

まずは苦手分野を20時間、真剣に・正しい方法で取り組んでみましょう! 正しい方法が分からなくなったら質問すればOK!

 

何事もこの20時間の法則を意識して、楽しく努力を積み重ねていきましょう!

 

 

 

 

ここで話題がぐるりと方向転換します。

 

最近、というより数年前から、おじさんがカミソリでヒゲを剃る動画にハマっています。

 

このことを中3の授業で話したら、変態を見るかのような目でこっちを見てきました。 僕は変態ではありません、紳士です。

 

 

 

 

特に外国人のヒゲは濃く・太いので、カミソリの刃があたるたびに「ジョリジョリジョリジョリ.......」と、心地の良い音色を奏でます。

 

屈強な男性の剛毛なヒゲが綺麗さっぱりと無くなり、白い肌が見えてくる快感。

 

 

 

 

僕の好みとしては、一般的なT字カミソリより、ストレートレザーと呼ばれるものの動画が最高です。

 

理容室などで顔剃りをする際に使われるアレです、アレ。

 

 

 

 

アレ、で分からない人のために適当なYouTubeの動画を載せておきます。

 

ヒゲ剃り動画以外にも、プロが行う洗車+ワックスがけなど、心安らぐ動画は多数存在しています。 芝刈り機の動画もオススメ!

 

プロの施工技術を手軽に見れるこの時代、本当に恵まれていますね!

 

 

 

 

先月だったでしょうか、大阪の中学生がアミュラン(アミュプラザ鹿児島にある観覧車)に載った際、係員さんがドアを閉め忘れるという事故がありました。

 

全国ニュースにもなったので御存知の方が多いのではないでしょうか?

 

 

 

 

今後の安全性をアピールするために、アミュランへとやって来ました。 あいにくの天気なのが残念です。

 

実は僕、今までに一度もアミュランに乗ったことがなく、生徒から「マジですか?鹿児島県民なのに?」みたいな反応をされてしまいました。

 

 

 

 

券売機の横に、お詫びの文章が掲載されていました。

 

ああいう事故が起こったからこそ、これからの安全面には最大の配慮があると思います。 逆に超安全だと思いたい。

 

 

 

 

大人1人あたり500円でした。 JQカード会員だと400円で乗ることが出来ます。 僕は持っていないので500円でした。

 

2台ある透明ゴンドラも同じ金額で乗ることが出来るんですね。 昔は透明ゴンドラに乗るためには特別料金で800円とかだった気がします。

 

 

 

 

ちなみにチケットはこんな感じ。 正式にはチケットじゃなくて「搭乗券」っていうみたいです。

 

1回の搭乗時間は約15分程度らしいです。 意外と長いですね、勝手ながら5分くらいだと思っていました。

 

 

 

 

せっかくだったので透明ゴンドラに乗せてもらいました。

 

ちなみに大阪の中学生が乗ったのも透明ゴンドラでしたよね。 あえて事故が起こった透明ゴンドラにチャレンジするあたりが素敵です。

 

・・・ちゃんとドアを閉めてもらえた!!

 

 

 

これが閉まっていなかったドアか。 この高さで内側からドアを必死に押さえていたと思うとマジで恐怖。

 

普通のゴンドラと違って360度すべてがシースルーなので怖さ倍増。 思ってた以上に高いです。 ちなみに僕は高所恐怖症。

 

 

 

 

 

 

新幹線のホームの向こう側に僕の愛車であるフェラーリ(エスティマ)が見えます。

 

 

 

 

これが逆に僕のフェラーリ(エスティマ)側から見たアミュランの光景。

 

 

 

 

サクッと画像編集したらこんな感じになります。 絵面が邪悪すぎる。

 

今にも悪の大魔王が出てきそうですね。 出てきたら僕の黄金の右腕で一発で倒します。

 

 

 

 

アミュランの頂上付近で桜島が噴煙を上げていました。

 

観光客にとっては噴煙は最高の情景ですが、我々(地元民)にとっては桜島上空の風向きによっては洗濯物が犠牲になってしまうのでウンザリですよね。

 

残念ながらこの日はどんよりとした曇り空でしたが、晴れた日は最高に綺麗でしょうね!

 

 

 

 

せっかくアミュランを初体験したので、ランチも初体験のお店にしてみました。

 

色とりどりのショーケースにテンションが上がります。 小さい子供もキャッキャいっていました。

 

 

 

 

どうやら『チーズ&ドリア.スウィーツ』という店名みたいです。 チーズのロゴが可愛い。

 

店員さんの接客も凄く良かったです。 これから先、どんどん人気が出そうな予感。

 

 

 

 

とりあえず初めてのお店だったこともあり、人気No.2のビーフシチュードリアにしてみました。

 

メニューにランキングが載っていると、初めてでも頼みやすいですね! 良いシステム。

 

 

 

 

 

 

死ぬほど美味しそう。 めちゃくちゃ熱々の状態で持ってきてくれるので、特に猫舌の人は注意が必要です。

 

 

 

 

チーズがとろける!

 

夏場でこれだけ美味しく感じるんだから、冬の寒い時期とかに食べたら美味しさ倍増どころじゃ済まなそう!

 

普段、ドリアを食べない僕がこんだけ感動するんだから、ドリア好きの人は是非ともチャレンジしていただきたいものです。

 

 

 

 

ちょうど、あいぱく(アイスクリーム万博)開催期間中。

 

毎年のように開催されていますが、実はまだ一回も参加したことがありませんでした。

 

 

 

 

幸せカタラーナプレーン(店名:よねたや)というやつを注文!

 

目の前で表面のカラメル部分をバーナーで焼いてくれるのですが、目の前で焼いてくれるのは鹿児島と札幌限定みたいです。

 

頬が溶けるんじゃないかと思うくらい美味しかったです。 見た目の通り、クリームブリュレのアイスバージョンって感じ。

 

24日まで開催しているので是非!

 

・・・って思ったのですが、24日は各中学校ともに体育祭でしたね。 怪我をしないように頑張って下さい!

 

 

ではまた次回のBLOGで!

 

 

 

鹿児島市桜ヶ丘2-29-7

TEL:099-265-2583

小川塾