生活習慣と成績は連動する。


昨夜の雷は凄かったですね。コンティー吠えまくりでした(’A`)


今回は生活習慣と成績の連動性について。



過去に爆発的に伸びた生徒達の共通点として【生活習慣】が挙げられます。


生活習慣といっても早寝・早起きだけに限った話ではありません。


いくつか項目を挙げてみます。



①声を出して挨拶が出来る


②時間を守る


③ミスを誤魔化さない


④ご飯をしっかり食べる


⑤適度な運動をする


⑥質の良い睡眠をとる


⑦ロジャーを尊敬している



ざっと挙げたらこんな感じです。細かくすればまだまだありますが...



【①声を出して挨拶が出来る】について。


これは当たり前といえば当たり前なのですが、声が小さかったりとか意外としっかり出来る生徒の方が少ない。



【②時間を守る】について。


1分の遅れを軽視する人間は確実に伸びませんし、社会に出てからも信用されません。逆に、小学校で習う5分前行動が当たり前の様に出来る人間は信用されます。



【③ミスを誤魔化さない】について。


他責型人間は成長するチャンスを失います。1%でも自分の責任だと感じれる人間は成長の糧にします。失敗から学ぶ姿勢のある人間は誤魔化しません。



【④ご飯をしっかり食べる】


過食は良くないですが、食べたり食べなかったりを繰り返すと食のリズムが崩れます。野菜を意識して食べましょう。食物繊維の多いキャベツがお薦めです。美味しいドレッシングを見付けると毎日の食事が楽しくなります。



【⑤適度な運動をする】


健康な身体は究極の資産です。適度な運動を心掛けていきましょう。誰かさんみたいに若くしてギックリ腰になると恥ずかしいです(’A`)笑



【⑥質の良い睡眠をとる】


「長く寝る」という事ではなく「適度な時間で深く眠る」という意味です。長時間の睡眠は身体に負担を掛けますし、起きてからもボーッとしやすいです。睡眠の質が良ければ6時間睡眠でバッチリ回復します。



【⑦ロジャーを尊敬している】


これが一番重要(´ー`)笑



いかがでしょうか?多分この6項目(⑦は除く)は学生・社会人など全ての人に共通する重要な生活習慣だと思います。


当たり前といえば当たり前ですが、全てクリア出来ている人って意外と少ないです。


僕も特に⑤⑥なんかはサボりがちなので、ブログを書きながら気を引き締めなおしています!笑


明日からは朝4時に起き、キャベツを10玉食べ、選挙カー並みの大音量で挨拶をしながら5時間程のウォーキングをしていきたいと思います(´ー`)嘘


 

そういえば、昨日は今年初めて髪の毛を切りました。

 

いつもより短めに切ったら、生徒から「なんかヒヨコみたいですね。」との意見が・・・笑

 

きっと「ヒヨコみたいに超キュート」って感じの素敵な意味でしょう。

 

まさか髪の毛のハネ具合の事じゃないよね?笑

 

それにしても相変わらず人相が悪いですね(’A`)

 

見た目は悪魔でも、心は天使なのにね♡

 

 

・・・え?

 

体調管理には気を付けていきましょう!笑

 

 

 

 

 

鹿児島市桜ヶ丘2-29-7

TEL:099-265-2583

小川塾